さおりちゃんの作るキャンドルはいつも夢がいっぱい^^
子供達の五感を、とぎすませてくれ、いつもはきがつかない子供たちの個性をきづかせてくれます^^
私にとっても楽しみなイベント^^
今回は、かき氷みたいな独特の質感を持つキャンドルに挑戦!
それもストライプ!!
体験してびっくり!!!
こんな手間暇かけるキャンドル教室って・・
ありえません!!!
さおりちゃん・・職人気質出てます!!
おこさまだからといって、一切の妥協はありません!!!
これには、頭がさがりました!!!
まずクレヨンをカッターで削る作業から・・
![008_convert_20110829194552[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110829194707e60.jpg)
まぜまぜも、ちょっぴり「あちち!!」と言いながらもなんとかクリア
![011_convert_20110829194959[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110829195031d78.jpg)
初めてがたくさんでしたが、やればできるもの・・^m^
さおりちゃんならではの、ちょっとしたアイディアが、いい感じに作品にでてます^^
![014_convert_20110829195423[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110829195542351.jpg)
![023_convert_20110829195923[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110829200111d56.jpg)
愉しい時間が過ごせました^^
MAUさん、さおりちゃんありがとうございました^^
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用
すみません!!
先日娘が、大好きな子供手芸部に参加してまいりました^^
今回はおにぃちゃんたち、またまたお留守番(笑)
男同士ランチを楽しみ、我が家で遊んでいました^^
(大きくなったな~男2人でお留守番できるようになったんだもん)
「ママ達ゆっくりしてきてね~」
そんな言葉まで頂きました^^(その笑顔が怖いな~・・)(汗)
ともかく作品作りをご覧ください^^
![002_convert_20110803195127[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803195236d34.jpg)
数年前に娘が、自分だけのお部屋を欲しがる年頃になったらあげたいなと思っていたものを、
土台にして、裾をパッチしてみました^^
![003_convert_20110803195410[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803195435faf.jpg)
この辺までは子供手芸部として楽しみましたが・・この先長丁場となり・・(笑)若干大人手芸部に・・(笑)それはそれでまた楽しい^m^
先日のゆかさんの、ネットショップで購入したタオルケット?
![018_convert_20110803200051[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803200121adf.jpg)
![019_convert_20110803200206[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201108032002519da.jpg)
(ベットカバー?)に合わせたイメージで・・^^(本当にお値段以上の満足感がいつもあるのです^^)
アレンジのひととき・・
ゆかさん・・どうしてこうも素晴らしいヒントをくれるの?!!
あっという間にできあがり!!
・・といきたかったのですが・・今回大物すぎました・・(笑)
![015_convert_20110803200435[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803200525bc9.jpg)
こちらの写真は、子供達がみんなで完成したらこんな感じ・・というのがわかるように丸いキルトを両面テープではってくれてる様子^m^うふふ・・ありがとう!!
そしてこんなかんじになります
![017_convert_20110803200825[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803200902791.jpg)
![007_convert_20110803200951[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/2011080320101657e.jpg)
じつは、ぐるり350Mあるんです!!大物でしたから、タイムオーバーとなり(笑)
宿題をもちかえることにしました^^
後は、私と娘2人でがんばります^^
ゆかさん、いつもながら、やさしい手ほどきありがとうございました^^
これで娘のお部屋を作った時の楽しみが増えました^^
ハンドメイドって・・いいな・・^^
またまた、実感してしまいました^^
お友達のmちゃんはかわいいカーテン(贅沢素材の素晴らしいカーテン!!うらやましい!!)完成しましたよ!!
![013_convert_20110803201341[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110803201452343.jpg)
子供部屋のものなんですよ^^
飾ったところを見るのがたのしみです^^
皆様おつかれさまでした!!!!
いい汗かきました^^また次回(笑)
今回はなんと、娘のキャミワンピに挑戦!!・・って・・大丈夫かしら????
ゆかさん・・ねーだいじょうぶ~???
今回も、ゆかさんに、お友達のmちゃんと二人、手とり足とり
教わりますよ~^^
まずは生地選び・・
「こんな感じはどうかな?」ゆかさんの、サポートが私の中の「大好き」を、引き出してくれます^m^
![001_convert_20110630192803[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630192837f4a.jpg)
![003_convert_20110630192959[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630193046d6d.jpg)
![005_convert_20110630193132[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630193202807.jpg)
![004_convert_20110630193257[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630193334db2.jpg)
来月のピアノの聞きあい会に、色違いのワンピで演奏したいな・・なんて・・^^
![006_convert_20110630193702[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630193737187.jpg)
![011_convert_20110630194233[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110630194335877.jpg)
感無量なのです!!
ハンドメイドって・・今更ながら・・いいなぁ・・^^
ゆかさん、きめこまやかな、ご指導ありがとうございました!頑張れたのはゆかさんのおかげです^^
mちゃん、聞きあい会、ぜひ、このワンピで・・^^楽しみにしてるよ~(笑)
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用
今回は、「がまぐちバック」に挑戦!!
お友達のtちゃんと同時進行でがんばりました!!
まずは布を切って、縫う作業
![004_convert_20110405212402[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201104052124568f5.jpg)
初の試みで、布を数種類縫い合わせてみました!
![006_convert_20110405212622[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110405212703e58.jpg)
先生は、私も娘も大好きなゆかさん^^
同い年には見えない可愛さをもつ、私の憧れのママ^^
いつもながら、ゆかさんのいうことなら、「はい!」と快く御返事をするうちの娘・・
(私にはつめたいのに~!!!)
作業はどんどん進んでいきます!!
![008_convert_20110405213048[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110405213119628.jpg)
するとすると・・どうでしょう!!!
こんな素敵な作品に!!
![020_convert_20110405213309[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/2011040521335322f.jpg)
![021_convert_20110405213445[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/2011040521351551a.jpg)
ななめがけして使うタイプに!!
ポシェットのように使います。
以前作らせてもらったバネポーチの革ひもを使いましたよ^^
最後の最後には、ゆかさんの細やかな手作業が入りましたが、ほとんど娘が仕上げました^^
3時間弱。
以前より短時間で作れるようになりました^^
もう3年生になるもんね^^
お友達のtちゃんは、シューズ入れ!!
こだわりの詰まった作品です!!可愛い!!
![019_convert_20110405214247[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201104052143136b9.jpg)
二人ともよくがんばったねっ!!
ゆかさん、毎回娘のわがままを形にしてくれてありがとうございます!!
明日はこれを持っておでかけしてきまーす!!
先生はIZUHACHIのさおりさん!!
![005_convert_20110212174515[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201102121745489a7.jpg)
(若くてかわいらしいキャンドルアーティスト様!!)
キャンドルのいろいろなお話をして頂いた後、すぐに製作にとりかかります!
(やんちゃな子供達・・目の前のキャンドルの資材にわくわくが止まらず、先生を、せかすせかす(笑)
まず御見本を参考に、キャンドルのトッピングや香り、色合いを決めていきます^^
先生が、あらかじめカラーを付けて板状にしたキャンドルのタイル
![019_convert_20110212174255[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201102121744122cd.jpg)
(勝手にそんなネーミングを付けました^^)を、ビニールの中で、小さく砕いていきます(大きくてもいい感じですよー^^)
![010_convert_20110212174639[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201102121747305f6.jpg)
紙コップの中に香りも一緒に封じ込めていきます。
今回は、お化粧品グレードのかおりや、勿論精油も、くわえられました。
香りは1つだけママのリクエストをきいていただきましたよ(おにぃちゃんありがとう!)
そして・・トッピングをデコりますよ~^^
さらに柔らかくなるキャンドルの板を小さくちぎり、伸ばしたりまるめたり・・
シンプルなウサギさんも娘にかかればこんなふうに^^
![011_convert_20110212174826[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110212174850c9c.jpg)
大変身!!
その後は、細かいデコの部分にほこりが付着しないようにと、コーティング!!
![012_convert_20110212174934[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/2011021217495769f.jpg)
(すごい細かい心配り!!感動だぁ!!)
それをブロックキャンドルにのせていきます。
乾いたら周りの紙コップを破いて・・
完成!!
![025_convert_20110212175055[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/20110212175140a30.jpg)
どうです?!
可愛いでしょ!!
こんなのが合計4つ!!
![022_convert_20110212210353[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201102122104273a7.jpg)
そして・・私のお誕生日が近いことを覚えてくれてたMAUさんとさおりさん・・
サプライズプレゼントを・・うれしすぎます!!
![024_convert_20110212175417[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/k/taka3976/201102121754474cf.jpg)
何と私の手を広げた大きさぐらいのスペシャルオーダーキャンドル!!それも・・KOKOって名前入り!!
可愛くて、使えない・・・(笑)
お二人共・・お気を使っていただき・・本当にありがとうございました!!
お誕生日に・・ともしてみようかな・・でも・・
やっぱり・・ともせないだろうな・・(笑)
テーマ:■ハンドメイド教室・講座■ - ジャンル:趣味・実用